飛行場の様子  

 

<ホームへ戻る>

 

クラブの飛行場や近くのプライベート飛行場、インドア飛行場等々の紹介

<2023年>
12月29日
快晴で無風、おまけに最高気温14度。
本日の初飛行は管理人のエアロスバル、無事に進空、良い機体でした。
ピッツ大小、ウイークエンドスペシャル、スピットファイヤなどが参加。非常に飛ばしやすいラジコン日和だった。
今年はこれで終わり、一年間無事故でラジコンを楽しむことができました。来年も宜しくお願いします。


12月10日
昨日と同様の最高気温20度超え。
本日の初飛行はO野さんのスピットファイヤ。ラジコン1の70クラスの機体のフイルムを剥いで材料をバルサに置き換えて軽量化。軽々と進空、軽量化の効果絶大。
飛びは・・・素性は余り良くないようでミキシングを駆使して飛ばしやすくする必要があるようです。機体の割に尾翼が小さいようでこのあたりも悪さをしているのかも。
M村さんは本日誕生日で古希とのこと。業界の例にもれず高齢化が進んでいます、トホホ。


12月9日
風の穏やかなラジコン日和。しかし、最高気温20度とは・・・・
本日の初飛行はM本さんのテトラのCAP70、実が30年くらい前にエンジンで飛ばしていた機体。今回は電動化しての初飛行。
無事に進空して帰還。重心などの微調整は必要のようだが流石にテトラのキット、よく飛びます。
M口さんの発泡スピットファイヤ、タキシング時にペラが接地してアンプが燃えて外板に被弾したような穴が出来てしまった。この機体、アンプが焼けたのは確か3回目かな。
最高気温20度となれば上着不要でした。


11月26日
久しぶりに穏やかな週末、天気が良く絶好の飛行日和。
M村さんとO野さんと三人で飛行場を貸し切り。
O野さんのタイガーモスは離着陸とも完璧。上空では実機が飛んでいるような錯覚に陥る。大型機は迫力あるが組み立てに30分以上かかるのが難点。
自分の逆さ飛行は、かなり上達してきた。そろそろ動画を撮っておこうと思っている。
飛行場は猪が土をほリ返して穴だらけ。散歩に来られた近所の方も今年は猪の出現が早いと言っておられた。さらに猿も出ているとのこと。環境が変わりつつある様子。


11月4日
この連休は風が穏やかで飛ばし易い天候だった。
11月3日はM村さんと二人だけ。時間がたっぷりあるのでファンフライ機の練習。
逆さホバリングからのバック時に急激なロールをすると機体が悲鳴をあげる。バック時のスロットルを丁寧に操作すると機体への負担がないことを体得。
気温が上がってきたので11時過ぎに解散となった。暑すぎでしょう。

11月4日、体調を崩されていたM本さんが登場。しばらく入院されていたが無事に退院されて良かったです。
M口さん、J後さんも来られてにぎやかな飛行場だった。曇天で暑くもなかったので存分に飛ばして解散。
洋上には多くのヨットが・・・何かの大会だったのかな?


10月29日
本日は無風ながら曇天、時折ポツポツト降雨、O野さんと二人きりだった。
ムスタング、ピッツ、そしてファンフライ機を飛ばして10時頃には解散。
飛行場への道すがら、大相撲の追手風部屋の宿舎の前でパチリ。福岡場所の季節、師走に向かって待ったなし。


10月22日
本日は晴天ながら飛行場はM村さんと二人だけ。
自分のQB15は低空を攻めすぎて最後は失速、墜落して小破。当時の機体は強度十分。


10月7日
3連休は天気が悪い予報、飛ばせるのは本日だけ。
M本さんのウイークエンドスペシャルはエンジン機からの電動化で無事に進空。主翼は絹張だが、劣化が進みすぐに切れてしまう。張り替えが必要のようだ。
ドイツ機が揃ったが大きさは倍半分。いずれも良く飛んでいました。
曇天なので早々に退散。


9月30日
風の穏やかなラジコン日和。少し涼しくなってきたので過ごし易い。
本日の初飛行はO野さんのハイペリオンのムスタング。押し入れから発掘、フイルム剥いでフルプランクするなどの手直し済み。
パワーは控えめなセッティングになっており、上空では滑らかに飛行、着陸も問題なし。スケール感のある機体。難点は引込脚のピアノ線が良くないことだがこれは織り込み済み。
本日は秋晴れ・・・かな?


9月16日
3連休の初日、風は涼しくなったが前日の雨で湿度が高く快適とは言えない気候。
早朝の2名は早々に帰宅、その後、自分とM島さんの2名で貸し切り状態となった。ほぼ無風、10時過ぎには北風も出てきて大型機も小型グライダーも楽しめた。
空は秋らしくなったがまだまだ 残暑が続くようで、清々しい秋晴れはいつからか?


9月10日
やっと涼しくなって皆さん集まり出しました。
昨日は草刈りの済んだ飛行場で大型機を飛ばすことができた。海風が気持ちよく久しぶりに皆さんの近況を聞けて良かった。


本日も飛行場。引込脚付きの大戦機も無事に帰還。
いつも通りに昼前に解散となりました。


9月3日
9月に入り風が少し涼しくなったような気がする。
本日は無風でM島さん、J後さんと一緒した。1カ月ぶりかな。
草刈りが中途半端で大型機の着陸には苦労する。今年の夏は熱中症が心配で草刈りもままならない状態。小型機が活躍。


8月26日
本日は無風、しかし最高気温は30度超え。
午前8時に飛行場に到着。さすがに誰も来ず、ファンフライ機を中心に連続して12回のフライト。
さすがに飽きて9時過ぎに退散。暑くなる前に帰宅できた。今年の夏は一段と暑かった。今後どうなるのか心配。


8月12日
本日も暑い!熱中症を避けて草刈りも遠慮しているので草が伸び放題。仕方なしに小型機を持参。
10時過ぎには北風2-3mとなりムーチョミントの出番。海風3mは風が良好で、これまで一番の飛びとなった。
今年は暑い!


8月5日
風が穏やかでラジコン日和。空も綺麗。
M島さんのタイガーモス号、上空で片輪が落下、しかし見事に片輪で着陸、無傷で帰還。
本日も暑く早々に帰宅となった。


7月29日
7月は週末の天気、風が悪く出撃は激減。
本日は飛行場の様子を見る目的で7時過ぎに到着。M口さんも登場。そして暑くなる前に9時前に撤収。
飛行場の草が伸びているので草刈りが必要。
こんなことで短時間遊ぶのなら小型ファンフライ機が絶好、飛ばす回数が多いので逆さ飛行は確実に上手になっています。


6月24日
曇天ながら風が弱くラジコン日和。
本日の初飛行はO野さんのタイガーモス。フレア社の1/4のキットから製作、重量8kgとのこと。スロットルオンで軽々と離陸。
上空ではノートリム、大型機らしく安定した飛行を披露、着陸も完璧。時間をかけて製作しただけに無事に進空してご本人もほっとした様子だった。
M島さんは少し小さなタイガーモスを持参、こちらは運動性の良さを生かしてアクロ飛行、無理な姿勢がたたり最後は不時着しかし無傷で帰還。
皆さん存分に飛ばして12時前に解散。


6月10日
最高気温28度でほぼ無風、しかし海風のお陰でしのぎ易い天気だった。
本日は大きめの機体が集合、戦闘機、アクロ機、グライダーと様々。大型機のローパスは迫力があって気分爽快。
S師匠が自作機を持参。絹張の気合の入った機体。丁寧に作られており自分とは対局、流石です。
滑走路の草が伸びてきたので草刈りが必要。(2023年6月10日)


6月4日
晴天の予報が曇天、無風なのが幸い。
曇天の中でも周囲にサーマルが発生しているようで、頭上でトンビが旋回して上昇、上手いです。
ラダー機のQB15、スロットル→エレベータミキシングかけたところ、背面での浮きが良くなりロールの軸が通るようになった。ローリングサークルもどきも可能。色々試してみるものです。
テントを虫干し、そろそろ登場。


5月28日
この週末は土日共に飛行場。
土曜日、陸軍の一式、三式、四式が揃った。四式の疾風はO野さん製作、テトラの90サイズで電動化。今週が初飛行で無事に上空へ。
傍で見ていてもよく飛ぶ機体、飛行姿勢が綺麗。本人も満足されていました。今更ですがテトラの廃業は痛い!

日曜日は草刈りに専念。梅雨前に綺麗な飛行場になりました。


5月21日
晴天、予報では北西の風だったが実際は北東から西の風に変わった。風は弱く飛ばしやすかった。
本日は延べ4人、海を見ながらくつろぎながらの飛行になった。海上にはヨットの姿もあった。
11時頃に風が出てきたので解散。

5月14日

久しぶりのラジコン日和。
丸鷹のムスタング60を飛ばしてみた。やはりこの大きさになると座りが良く、思い通りの軌道を飛ばすことができる。
M島さんはタイガーモスを持参、いつも通りスケール感のある飛行を披露。非常に小回りが利き失速しらず。
O野さんは製作中のタイガーモス2.4m(フレア社)の塗装中。機体が大きいだけにフイルムや塗料の出費が・・・。梅雨明けには飛ぶかな?
11時過ぎから北風3m、グライダーが良く飛んだ。


5月3日
憲法記念日、晴天のラジコン日和。
本日の初飛行はM口さんのVQシリーズの飛燕、少し重いのでどうなることかと思ったが、無事に進空。上空では軽快に飛んでいた。
しかし、途中で緊急着陸、アンプが燃えてしまった。機体は無事で冷却方法を検討する必要あり。
本日は飛行場の草刈り、芝刈り機と刈払機の2機体勢。大型機を飛ばせる状態になった。


4月30日
久しぶりの飛行場。昨日の雨で地面は水浸し。風が弱く飛ばしやすいのが幸い。
逆さ飛行は随分慣れてきたので逆さの時間も長くなっている。上手くタイミングが合うと逆さホバリングから真っすぐ上昇することもできるようになってきた。
11時前から北風になりアリゼ、ムーチョミントが活躍。ムーチョミントは2m~2.5mの風の中で良く浮く場所を探しながら飛ばすのが面白い。
本日は13本のバッテリを消費。良い練習になった。草が伸びきたので次回は草刈りを予定。


4月9日
本日は晴天ながら少し風があり肌寒い。おまけに時折、南風も吹き込み飛ばして面白くない時間帯が多かった。
海上は漁船やヨット、パドルボートも登場して結構にぎやかだった。
11時過ぎからは北風を予想したが、結局西風でグライダーは飛ばなかった。少し残念な飛行場でした。


4月2日
本日は強風、風に強い電動機とグライダーが活躍。
O野さんのKa8とツインアクロ、自分のアリゼとムーチョミントの出番。
特にツインアクロは本領発揮、10年越の機体ですがまだまだ現役!
ムーチョミントは6m超えの風の中でも飛んでくれるが、流石に風に負ける場面もありこの辺が限界のようだ。
11時過ぎにはさらに風が強くなり撤退となった。


4月1日
本日は北風、少し強かったが飛ばすには問題なし。
M村さんのスタント機、飛行中に突然のモータストップで海面に。回収できたがもちろん再生不可。カウリング、キャノピー、脚、タイヤは頂きました。
グライダーはリッジで延々と飛んでくれた。ムーチョミントは5m位の風でも元気よく飛んでくれる。恐るべし。
本日は町内会との契約更新、会長さんに来て頂き手続き無事に完了。しばらくは飛行場の心配なし。


3月25日
本日は強風の予想だったので飛ばすのあきらめて環境整備のために飛行場へ。
ところが意外に風が弱く持参したムーチョミントが活躍。風向きが少し良くなかったが上昇風が発生する場所を中心に飛行。宙返りもOK。
自分を含めて3人、操縦を楽しんで11時前に解散となった。しかし黄砂がひどい・・・。


3月19日
昨日は福岡で桜の開花宣言、当分は気温20度近くの予報なので桜の満開も近い。
本日は風が穏やかで絶好のラジコン日和。視界も良好。
海上には20艇以上のヨット、気持ち良さそうに走っていた。
この飛行場は来年度も使用できることになって一安心。4月早々に契約予定。
本日も楽しく飛ばすことができました。


3月11日
本日は3.11東日本大震災から12年、Yahoo検索で3.11と入力して微力ながら寄付。
最高気温20度超えで無風、しばらく安定した気候が続く様子。しかし視界が今一歩。黄砂かPM2.5か。
この気候に誘われて多くの機体が集まりました。上空は風が安定して飛ばしやすく皆さん飛行を楽しんでおられました。
本日はS師匠が来場。この飛行場では絶対に飛ばせないベンタス4mを披露して頂いた。流石の出来具合です。
RC、健康談義に花を咲かせて12時過ぎに解散。


3月5日
久しぶりに風の穏やかな週末、天気も良くラジコン日和。
O野さんの大型機ライサンダー、かなり癖のある機体で思い通りに飛ばすのは難しい様子。本日は着陸時に萱に脚が引っかかって小破。数回の飛行で引退かな。
自分のパイロットのQB15は無事に進空、よく飛びます。パイロットのJr.200やムーチョミント(40年の時を超えて)と2ショット。
11時過ぎから北風になりムーチョミントが活躍。2mの風でギリギリ浮き、3mを超えると宙返りも可能。
来週は20度超えとの予報もあり、春は近いか。


2月12日
この時期には珍しく無風で暖かいラジコン日和だった。
M村さんがモトグッチ850で遊びに来た。スポーツバイクからの乗り換え。スポーツバイクの乗車姿勢に耐えられなくなってきたとのこと。
Vツインのシャフトドライブ。颯爽と帰っていかれました。


2月11日
建国記念日
本日は2機の零戦が揃った。1機はFMSの発泡機、もう1機はテトラのキットにFMSのメカを移植したもの。いずれもよく飛ぶ。この3枚ペラは引きも強く優秀。
自分はピッツ15/ミニグッピー/スチンソンリライアントの動画を撮ってみた。近いうちに公開する予定。
本日もトラブルなしで終了!


2月5日
風が弱く久しぶりの飛行場。
本日はM島さんがフォッカーD8を持参。スケール1/4、ローゼンジパターンが見事。
モータKv値165、リポ6セル、ペラ27×18の仕様でペラの風切り音が聞こえる。軽快に飛ぶが想像通り癖の強い機体。これを手なずけながら飛ばすことになる。
さらに尾輪固定なので着陸時に往生することにもなる。尾輪可動式にしてエルロンにジャイロを積んでみるとのことで、効果は如何に。
朝方は南風、その後、東風から北風に変わった。まあまあのラジコン日和だった。


1月21日
風の弱い週末は久しぶり。風が吹くとさすがに寒く最高気温9度。
集まった皆さん防寒対策もばっちりで思い通りに飛行を楽しんでおられた。
J後さんの零戦は、除草シートで作った専用飛行場で、おじぎすることなくうまく離陸。着陸もうまくいき引込脚も無事、納得の飛行。
自分は逆さ飛行の練習中心。昼前には弱いながら北風になったのでリッジソアリング、もちろんムーチョミント、よく浮きました。


1月8日
年始から風が強く、本日が実質的な飛ばし始め。晴天のなかで多くのバルサ機が集合。
皆さん久しぶりのフライト、どの機体も気持ちよさそうに飛んでいました。
本年も楽しいラジコンライフを享受できますように。もちろん安全第一!!



2022年まで

 

<ホームへ戻る>